スペイン本土から
スペイン本土の港は、マヨルカ島への最も重要で賑やかなフェリーを毎日運航しており、様々な船会社から選ぶことができます。
バルセロナ - パルマ
バルセロナからは、島南部のパルマ・デ・マヨルカへ複数の船会社で行くことができます。Trasmed、Baleària、GNVは1日1~2便のフェリーを運航しており、1年中人気の高い航路です。所要時間は在来線フェリーがおよそ7~8時間、高速フェリーは4~6時間です。夜行フェリーでは、快適な船室とリクライニングチェアが用意されています。すべての航路で車両を利用することができます。
バルセロナ - アルカディア
バルセロナからマヨルカ島北部のアルカディアへは、トラスメッド、バレアリア*、GNVも運行しています。所要時間はパルマ行きと同じ:従来のフェリーでは7~8時間、高速フェリーでは4~6時間**です。ここでも、夜行フェリーにはキャビンがあり、車も乗船できます。

バレンシア - パルマ
バレンシアからは、パルマ・デ・マリョルカの港にしか行くことができない。船会社のBaleària、Trasmed、GNVは、季節によって1日1便から3便を運航している。所要時間は約7~8時間です。長旅には快適なキャビンが用意されており、車も簡単に持ち込むことができる。
デニア - パルマ
デニアはマヨルカ島に最も近い本土の港である。ここからパルマ・デ・マリョルカへは、Baleàriaが一年中、少なくとも1日1便のフェリーを運航している。イビサ島に寄港する便もあります。直行便の所要時間はおよそ5~6時間です。特に夜行便では、船室を予約することができます。また、このルートでは車での移動も可能です。
デニア - パルマ
フランスより
トゥーロン - アルカディア
夏の間、コルシカ・フェリーはフランスのトゥーロン港とマヨルカ北部のアルカディアを結んでいます。所要時間はおよそ12~14時間で、通常は一晩かかります。船には快適なキャビン、レストラン、自家用車を持ち込める広々とした車両デッキがあります。
トゥーロン - アルクディア
セテ - アルカディア
また夏季には、コルシカ・フェリーがセテからアルカディアを結んでいる。この航路の所要時間はおよそ14~16時間で、ナイトフェリーとして運航されています。トゥーロン線と同様に、ここでもキャビンと車両用デッキが利用可能です。
セット - アルクディア
メノルカ島へのフェリー
隣島のメノルカ島へは、マヨルカ島から定期フェリーで簡単に行くことができ、アルカディア-シウタデリャ航路が最短です。
アルカディア - シウタデリャ
マヨルカ島とメノルカ島を最短で結ぶのは、アルカディアからシウタデリャへの航路です。BaleàriaとMenorca Linesは、1日数便の高速カタマランを一年中運航しており、所要時間はわずか1時間15分です。夏期には、Corsica Ferries が通常のフェリーを運航しており、所要時間はおよそ2.5時間です。すべての航路で車の移動が可能です。
パルマ - マホン
パルマ・デ・マリョルカとメノルカ島の首都マホン(Maó)を結ぶ直行フェリーが週1~2便運航しています。これらのフェリーの所要時間はおよそ5~6時間で、車も持ち込めます。
パルマ - マオー
イビサ島とフォルメンテーラ島へのフェリー
バレアレス諸島の姉妹島であるイビサ島とフォルメンテーラ島へは、マヨルカ島から簡単にアクセスでき、特にパルマとイビサ・タウンの2つの主要都市間は頻繁に結ばれています。
パルマ - イビサ
パルマ・デ・マヨルカとイビサ・タウン間は、一年中毎日フェリーが運航しています。この航路では、BaleàriaとTrasmedが、所要時間約2時間15分の高速双胴船と所要時間約4時間の在来型フェリーを運航しています。どちらのタイプの船にも車を乗せることができます。
パルマ - フォルメンテーラ
夏季には、パルマからフォルメンテーラまで、約3時間半の直行便がバレアリアから運行される。夏季以外は、イビサ島で乗り換えればフォルメンテーラ島に行くことができる。また、このルートで車を利用することも可能である。